バーデゾーン(水着着用 男女混浴)
雄大なスキーゲレンデ・赤坂山を仰ぎ見る迫力あふれる大パノラマ
すべてを忘れる解放感・ストレス解消・ふれあいの新空間
ご家族で、非日常空間をお楽しみください。
”バーデゾーン”とは、ドイツ語で”水遊び場”や、”浴場”という意味。
ドイツの浴場には、一般に水着着用の健康推進プールが設置されているそうです。
マキノ高原~赤坂山系の大パノラマ
自然と一体となって・・・心ゆくまでリフレッシュ!
また夜には、澄みきった空気の中で満天の星空観賞も楽しんでいただけます。
ドライサウナ・水風呂
水着で入るドライサウナ
ファミリーでご一緒に楽しみいただけます。
~水風呂との反復浴~
血管の拡張収縮を繰り返す事で、交感神経が刺激され自律神経の働きが高まるそうです。
無理のない程度に・・・マイペースでご利用ください。
無理のない程度に・・・マイペースでご利用ください。
水中での運動は、水抵抗を利用することで、ひざや腰にかかる負荷が大幅に軽くなります。
そのため、無理なく安全に運動機能の回復や機能維持・強化が期待できます。
また、当バーデゾーンは温泉水を使用しているため、効果抜群です。
毎週火(昼)・木曜日(夜・予約制)には、
インストラクター指導のもと「温泉水中ウォーキング講習」を開催しております。
〇ネックシャワー : 動水圧によって、肩~首にかけて水圧注マッサージをし、
全体の緊張をやわらげます。
〇フローティング : 足の底から上に向けて噴流マッサージと
全身を浮かせてのソフトな噴流マッサーを行います。
特にリンパ腋や静脈の流れを促進し、肩こり・関節痛・腰痛・筋肉痛などの緩和・解消に効果的。
〇ボディマッサージ : 水流圧と気泡によって、各部位に対してマッサージを行います。
疲労回復・リラクゼーション効果。
泡が壊れるときに発生する超音波と、ジェット噴流によるマッサージの効果は抜群。
〇寝湯 : 寝ころんだまま・・・「マキノ高原」を眺めながらのジャグジーは贅沢です。
水深60センチの浅い浴槽で、小さいお子様でも安心してご利用いただけます。
バーデゾーンでは、浮き輪等をご利用いただけません。
そのため”アームブイ”(幼児の両腕につける補助具)を無料レンタルしております。
受付の際にフロントにお申し付けください。(数に限りがあります・アームブイ持込可)
ご利用の際は・・・。
〇温泉(裸浴)と更衣室は同じになっています。浴室とは反対の方向へお進みください。
〇水着を着用の上、バスタオルを持ってご入場ください。
〇必ず、シャワーを浴びてお入りください。
〇バーデゾーンでは、シャンプー&リンス・石鹸などはご利用いただけません。
〇浮き輪・ビーチボール等もご利用できません。
アームブイ(幼児の両腕につける補助具)の無料レンタルをしております。
受付の際、フロントにお申し付けください。(数に限りがあります・アームブイ持込可)
〇ウォーキングプールなので”キャップ”は必要ありませんが、
お子様が水に潜られる場合は着用をお願いします。
〇水着をご持参ください。
レンタル水着(100センチ~5L・360円)もご用意しております。
また、小さいお子様には「水遊びパンツ 210円」をフロントにて販売しております。
〇温泉(裸浴)同様、お子様のみのご入場はご遠慮ください。
また、ご同行の方も水着着用をお願いします。
〇ご退場の際は、ドアの前にてバスタオルで水分を拭き取り、水着をお脱ぎください。
ナイロン袋を用意しております。
〇温泉(裸浴)のみのお客様はご利用できません。
〇ウォータークーラーを用意しております。適度に休憩を取りながら、お楽しみください。
温泉・バーデゾーンを楽しんだあとは・・・。
温泉・バーデゾーンを楽しんだあとは、
リラクゼーションルームや休憩コーナーでゆっくりとおくつろぎください。
また、同館内のレストランでお食事もしていただけます。
(一旦、下駄箱キーをお返ししますので、フロントまでロッカーキーを返却ください)
営業時間
平日 | 10:00~21:00 (最終受付 20:30) |
土日祝祭日 | 10:00~22:00 (最終受付 21:30) |
※定休日前日はバーデゾーンの営業時間を変更する場合があります。
定休日
毎月第2・4水曜日 (但し祝祭日の場合はその翌日)
※保守点検などにより、臨時休業することがあります。